« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月26日 (土)

戦後の住宅

Photo北浦和の近代美術館で「戦後日本住宅伝説」観てきました。
神宮前キラー通りに建つ建築家、東さんの自宅「塔の家」は、原寸大に平面図が拡大されていて、とてもリアル、6坪弱いう狭い敷地に、地上5階・地下1階の極限の狭小住宅、住んでたんですね~!今も住んでいらっしゃるのでしょうか・・・
1960年代、希望に燃えていた時代の力強さのようなものを感じました。
この頃あたりにまだ、ビルは建っていなかったんですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年7月17日 (木)

今日も目黒区役所

1_2村野さんのもう一手間も二手間もかけたデザインが光ってます!

ビルの中に和室を組み込む村野さんらしい手法、エレベーターの光天井、中庭に木を植えるだけでなく、こんな格子の工夫も・・・


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月12日 (土)

ボリュームモデル

Photo結構、ダイナミックな敷地なので、まずは、全体のバランスを把握するために、シンプルなボリュームモデルを作ってみました。

これをPCの中で、あっちから見たり、こっちから見たりで、また、新たな発見があったり、なかなか興味深いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 4日 (金)

千代田生命本社ビル

Photo村野藤吾さんの作品、目黒区役所(旧千代田生命本社ビル)。

洗練されたデザインです。
 
申請の訂正で1日2回行くことになるとは・・・あまり猶予がないので、こんなことに・・・

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »