赤プリ旧館
昨日は、我々の結婚式以来の赤プリの旧館で、かみさんの両親の金婚式をやりました。
(赤プリといっても、赤羽プリンスでは、ありません。)
この旧館は、昭和5年に建てられたチューダー様式の住宅で、昭和30年からホテルとして開業、今は、結婚式、少人数の披露宴、フレンチのレストランとなっています。
昔の様式建築は、シャンデリア、ステンドグラス、随所に見られる装飾の数々がいい雰囲気を醸し出しています。
旧館のレストラン、トリアノンの、ステーキは、相変わらず肉が柔らかくとても美味しかったです。ワインも絶品!
子供たちは、本格的なフレンチでちょっと緊張気味でした。
写真のバックの高層部は、丹下さん設計の“ようこそ”という歓迎のデザインの後ろ側です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント