« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月30日 (月)

見学会に行って来ました。

Inamati1_3知人の設計した家のオープンハウス(伊奈町)に行って来ました。

ファイバーグレッチングのブリッジ、そこかしこに空が望めるハイサイドライト、シンプルな窓枠・・・。

開放的で、エッジの効いた透明な空間でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月21日 (土)

CAD漬け

予算調整をしていた中庭のある家(足利市)が、いよいよ地元の工務店で着工です。

何件かは、実施設計作成中。順調に進んでいますが、毎日、図面作成“漬け”の状態。

納まりや面白い空間にしようと考えながらの図面書きは体力との勝負。

気分転換が能率を上げ、ヒラメキを促すカギです。

昨日は、久々のO市の家の打合せでした。

設計契約をして頂き、本格的に、設計が始まります。

お施主さんが、鉄骨屋さんなので、鉄骨で造る予定。

大きな空間が取れるので、ダイナミックな空間になりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 9日 (月)

ツインバルコニーのある家

Ks1 南に3階建の家が建ち、南からの日差しが遮られています。

そこで、道路側東にトップライトのあるインナーバルコニーを、西側に広めのルーフバルコニーを創り、両サイドから陽の光を入れるお宅です。

家の中を明るくするのには、いろいろな解決策があります。

敷地の条件をしっかり読み取って創るのが設計事務所の仕事でもあります。

本格的に実施設計に入りました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年6月 5日 (木)

中庭のある家

Isidatei14見積調整中のお宅です。

開放的な郊外の敷地に建つこの家は、中庭を創り、プライバシーを確保しました。

シンプルな外観ですが、やはり、中は自然素材たくさんの空間です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »