連休
ゴールデンウィークは、今までの遅れを取り戻したり、忙しくて出来なかった作業をする時間に当てます。
みんなが休んでいる間に・・・、と思うと時間に追われている日々と違って、何故か時間が余計に出来た気分?
みんなそう思って出ている人が多いのでしょうが。
もっと休むことを考えたほうが良さそうですが、性分なんです。
一応、こよみ通りの休みですが、結構、やることや打合せがあり、出ていることも多そうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゴールデンウィークは、今までの遅れを取り戻したり、忙しくて出来なかった作業をする時間に当てます。
みんなが休んでいる間に・・・、と思うと時間に追われている日々と違って、何故か時間が余計に出来た気分?
みんなそう思って出ている人が多いのでしょうが。
もっと休むことを考えたほうが良さそうですが、性分なんです。
一応、こよみ通りの休みですが、結構、やることや打合せがあり、出ていることも多そうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
足場の単管パイプを使って、カーポートや塀を造る方法です。
以前から、足場パイプを使って造りたいと思っていましたが、何せ、ジョイント部分がゴツくて、いかにも、“足場組んでます!”というようなものになってしまうので、敬遠していました。
しかし、これは、その名も、“美姿管単(ビシカンタン)”というだけあって、ジョイント部分がスッキリ、シンプル、これは、使えます。
溶融亜鉛メッキなので錆びにくい。(グレー色の立体駐車場などで施されているメッキ。)
メーカーのアルミカーポートを使うのであれば、木を沿わせたりして、原型が分からないようにデザインしてしまおうと思っていましたが、これは、シンプルなので、デザインし易いし、安価。
せっかく、建物をちゃんとデザインしても、無造作にアルミのカーポート付けられたら、悲しくなってしまうので、これは、良さそうです。
ジョイント工業というところで、単管足場のシンプルなジョイントを作っています。→こちら
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
書き込みが疎かでした。
先週、先々週と忙しく、基本設計が3件、実施設計が1件動いています。
どれも面白い家です。
どれも楽しい、ワクワクする家にしたいと思います。
気分転換が勝負の毎日。
こっちを考えたり、あっちを考えたりで、仕事の中で、エスキスの中で、気持ちが切り替えられるのは、効率がいいかも・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
横浜の甥が事務所に遊びに来ました。
4月から高3、来年、大学進学、進路で建築を選ぶかどうか、悩んでいる様子。
建築は、面白い分だけ、大変なので、好きであることが第一条件。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント